犬の首輪・リード・ハーネス(胴輪)選び方ガイド
首輪サイズの測り方・ポイント
カラー(首輪)・リード(引き紐)・ハーネス(胴輪)、衣料品からおもちゃなど、ペット用品のお求めはまず愛犬・愛猫の体のサイズを『測る』ことから始めましょう! 体のサイズは犬種・猫種による違いと、年齢や生活環境など個体によって様々です。ペットが直接身に着ける商品は、ある程度サイズ調節ができるものがほとんどです。ですから皆様がご自身の靴を選ばれる時ほど、神経を使わなくてもいいと思います。まずペットの体のサイズを『測る』ことから始めてください!
体重
「適応体重」は、用品を安全にご使用いただくための目安です。もちろん用品の「適応体重」より愛犬が軽い場合でも、「首まわり」と「胴まわり」などのサイズが範囲内であれば、問題なくお使いいただけます。商品の説明に「参考犬種」を記載しているものもありますが、それはあくまで目安とお考え下さい。
◆適応体重の表記例◆
適応サイズ | 参考犬猫種 |
---|---|
体重7kgまでの猫 | アメリカンショートヘアー |
体重3kgまでの超ミニ犬 | チワワ、ミニチュアピンシャー |
体重5kgまでの超小型犬 | ミニチュアダックスフンド、ポメラニアン、マルチーズ |
体重10kgまでの小型犬 | 柴犬、パグ、キャバリア、コッカスパニエル |
体重20kgまでの中型犬 | コーギー、甲斐犬 |
体重30kgまで大型犬 | ラブラドール、秋田犬、コリー |
体重40kgまでの超大型犬 | バーニーズ、マウンテンピレネー |
体のサイズ
「体のサイズ」とは、主に首まわりや胴まわりのことです。愛犬にとってサイズが小さすぎますと、窮屈な思いから、体に負担を掛けることになり、強いてはストレスの原因にもなりかねません。大きすぎても何かの拍子に用品が外れ、事故になるおそれがあります。用品を選ばれる際は、必ずペットの「首まわり」や「胴まわり」など巻き尺で測り、その数値をもとに該当するサイズをお選びください。
- 首まわり
- 猫ちゃん・超ミニから超小型犬は「指1本入る」ぐらい、小型から大型犬は「指2本入る」ぐらいの余裕を持って測ります。
- 胴まわり
- まっすぐ姿勢を正した状態で、前足の後ろの辺りを測定します。
- 背丈
- 首の根元の辺りからしっぽの付け根辺りまでの長さを指します。